今、こんなことできないかな?と思って試行錯誤中なんですが、なかなかまとめられずにいます。頭で考えるだけではなくて、実際に自分にワークしてみたり、実験してみたりしているので時間がかかってしまうのと、自分の内面と向き合わざる得ないので「おおっ!」とか自分で自分にびっくりしたりしているうちに(苦笑)時間が経ってしまいます(^_^;)
そうこうしているうちに、なんとなくドツボに入っていくような気もしたりしてきて・・・・。 そんな中で何の気なしに使ってみたエッセンスが意外とよかったので(笑)、ご紹介いたします。 今回使ったのは、FESの目的別コンビネーションエッセンス「フローリッシュ・フォーミュラ」の中にある「グリーフリリーフ」です。「深い悲しみを手放す」と言う名前のコンビネーションで、元々は9.11テロの際にあまりにも深い悲しみを癒すために開発されたものです。 当初はブリーディングハート、ピンクヤロー、カリフォルニアワイルドローズというピンクの花からつくられるフラワーエッセンスと、ボラージュ、フォゲットミーノット、エクスプロアラーズゲンチアンというブルーの花からつくられるフラワーエッセンスの6種類からなるコンビネーションでしたが、その後ラブライズブリーディングが加わり、現在は7種類のフラワーエッセンスが使われています。 ラブライズブリーディングが加わったことにより、「悲しみの体験」というものがより深いメッセージ性を持ってその方の魂が体験していくことができるようになったのではないかと私は個人的に思っています。「おおっ、そうきましたか」という感じ(笑) このコンビネーションについては、以前より「再出発を助けてくれるコンビネーション」だと感じていました。大切な人や物を失った悲しみに対して使っていくだけではなく、離婚や意図せぬ転職・退職など、生きていく中で自分の地盤が大きく失われていくような体験はさまざまな形で起こってきます。そんな時に「力だけで推し進めていく」というのは限界があります。どんなに頑張っても、ふと糸が切れたようになってしまうことは往々にしてあるものだと思うのです。 また、あまりにも痛みや苦しみが大き過ぎるときには、自分と周囲を切り離すことで自分自身をなんとか保っていける、そんな状態になったりもします。ラブライズブリーディングのフラワーエッセンスは、こんな状態の時にでも自分の痛みや苦しみを周囲と共有していく中でその体験の中にある大切なメッセージに気付き、学びとしていくことを助けてくれるのです。 私がサポートしたケースの中では、離婚をした際にグリーフリリーフを使っていくことで、引き取った子供たちとともに新しい生活の基盤を作り上げていくことができたということがありました。 そして、今回私自身がふと自分の中で迷い、一体どうしたらいいのだろう?と思ったときに(実際、新たなものを作り上げるときには一度手放す必要があって、自分の中に何もない「空」の状態になってしまうんですよね)、グリーフリリーフを使うことでお腹に力が入り、「ああ、また頑張ろう」という気持ちにさせてくれました。 重い気持ちを軽くさせてくれるんですね。これはボラージュのエッセンスの働きもあるだろうと思います。そのせいか「ちょっとやってみようかな?」という気楽さも出てきますね。 また、大きな変化のときにはなかなか思うように進まないこともあったり、なんだか先が見えないような気もしたりしますが、そんなめげそうな気持に対してエクスプロアラーズゲンチアンが「なんどでもチャレンジしてみよう」という不屈さを保たせてくれるなぁ、と感じました。 セラピーを行っていくときには、「もう駄目かもしれない」という気持ちになることも多々あります。あまりにも変化を見せない状況に辛くなる時もあるでしょう。 その期間と言うのは決して無駄なものではない、というのはよく言われることです。と同時に、私自身が感じていることは、その期間と言うのは「判断をする」ということを手放す最大のチャンスだとも言えるということです。 それは「変わらないことがダメ」な訳でもなく、「変われないあなたがダメ」な訳でもない。 「それはそれで良い」とすることで、頑固に固まっていた状況が解きほどかれていくのです。 そう、「判断する」というのは接着剤なんですね。 そんなことを体感していたここしばらくでした。 で、この体験をベースにしたものは・・・・・・もう少し時間がかかりそう(^_^;) なので、今しばらく、お待ちくださいませ^^ ☆ ---- ☆ ---- ☆ ---- ☆ ---- ☆ ---- ☆ ---- ☆ ---- ☆ ---- ☆ セッション受けてみたいーい!という方は、こちらをどうぞ。 コツコツセラピー ☆ ---- ☆ ---- ☆ ---- ☆ ---- ☆ ---- ☆ ---- ☆ ---- ☆ ---- ☆ いつも読んで下さってありがとうございます。 宜しければクリックしてくださいね♪ ![]() ![]() HPはこちら → フラワーエッセンス・セラピー&ヒーリング SweetFlowers ■
[PR]
by sweetflowers
| 2013-02-13 11:57
| フラワーエッセンス
|
ブログパーツ
お知らせ&LINK
いつも読んでくださってありがとうございます。コメントなど、お気軽に残していって下さいね♪
<お知らせ> 花の魔法で、今よりもっと豊かに!大人の女性のための、心の癒しサロン Sweet Flowers 小松郁子ってどんな人? どんな思いで仕事をしているの? プロフィール 花の魔法を使って、今よりもっと豊かになる秘密をメルマガにて配信中。 配信ご機能の方は、こちら↓の登録フォームからどうぞ☆ メルマガお申し込み画面 小松郁子が得意とするコンサルティング力を使って、あなたの悩みの原因をスパっと診断。 お試しセッション まるで花束を毎日自分にプレゼントするように。 フラワーエッセンス・コンサルティング セッションスケジュールはこちら↓をご覧ください。 セッションスケジュール Facebookはこちら↓ http://www.facebook.com/ikuko.komatsu <リンク> 「植物と歩む道」 「お茶しにきなっせ」 「マザーベアのスピリチュアル・ギフト」 「shuiro note:」 「自然な料理人 あだちひろみ」 「Air Seedのたまご 」 「Space Diary Blog」 「つむぎ舎*maki~ハンドメイドのキモチ*」 「小林昭子の日記」 「美肌☆美白 なんたって☆美人になるために」 「So Easy, So Yummy, So Lovely!!」 「きょうのいいこと」 「僕らはみんな生きている♪」 「しあわせなこと、何か」 「hitotokiの日記」 メインサイトはこちら ~フラワーエッセンスセラピー&ヒーリング~SweetFlowers 「フラワーエッセンス便り」~以前公開していた楽天日記です。よろしければどうぞ♪ 「郁子のSweetな日々」 郁子へのメール 当サイトに関係のないトラックバックやコメントと判断した場合は予告なく削除いたしますので、あらかじめご了承くださいませ。 カテゴリ
全体 フラワーエッセンス 日々のあれこれ 美しく豊かな人生を生きるヒント お願い事を叶えるコツ ヒーリングあれこれ フラワーエッセンスでお茶会 フラワーオイル My Trip インテンシィブセミナー Food!Food!Food!! アロマな時間 Happyなものたち Beauty 音楽の時間 おいしいお茶 読んだ本色々 お花の話 チベット体操 体のこと ハーブ セッションメニューについて フラワーエッセンス体験談 素敵な人たち お知らせ セミナー/ワークショップ セッションルームから お客様の声 ∞女子応援企画 メディア掲載情報 アートな時間 パワースポット つながるカレッジ 96%の可能性を生きる チャクラ・アクティベーション メタ・フローラ 女子ごはん たのしいおでかけ チャクラについて 心のはなし 幸せな人生を生きるヒント バーストラウマについて インナーチャイルドの癒やし セッションスケジュール 男性性と女性性の話し ケーススタディ 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
* もなこの手づくり石け... パリときどきバブー f... 月夜の想いを徒然に… 高橋永順のダイアリー 守護天使たちとの暮らし方 kaimana Mele... ハーブのある暮らし オーガニックライフ 気ままな星遊び kangaroo voice 代官山だより♪ なちゅらる ふぃーるど Mailart /Art... キラキラひかる Tolliano Riv... フィトバランス phyt... KazのNY庭生活 2 Le Perline ビ... White Board -♭ Sacra Cafe. ... Elegance Style アンティークな小物たち ... Fleur de Farine エリオットゆかりの美味し... デジイチレンシュウ風味 NOYAU et cet... mahoのテーブルから *Wonderful T... 緒方-ヴェストベルグ 美... 英国屋台 SIMPLY LIFE(... お家カフェごっこ nic... ミンミンゼミ 吉 備 の 国 ... t@JPN日記 最新のトラックバック
ライフログ
タグ
カレンデュラ
バッチ
ゴールデンロッド
バターカップ
つぶやき
FES
アイリス
日常
フローリッシュフォーミュラ
ベビーブルーアイズ
旅行
フラワーエッセンス
お茶会
おいしいお話
YES
ヒーリングハーブス
マリポサリリー
サンフラワー
ダンディライオン
ラーチ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||